コピーライティングはビジネスに必要なのか?重要性について解説!

f:id:kk12123211:20200518141811j:plain

 

 

どうもかめしばです。

 

 

今回は、

 

 

「ビジネスにおけるコピーライティングの

重要性・必要性とは?」

 

 

というテーマで話していきたいと思います。

 

 

独立起業などを志す人なら、

企業に関する知識を

仕入れる段階で、

 

 

コピーライティングという

言葉を耳にしたことも

1回や2回ではないと

思います。

 

 

しかし、

 

 

「コピーライティングなんて

たかだか文章を書くというだけの能力だろ?

改めた学ぶようなもの?」

 

 

「そもそも広告を作るなんて

外注すればいいじゃん?」

 

 

と感じる人も多いのでは

ないかと思います。

 

 

確かに文章を書くというのは

誰でも少なからず経験することなので、

 

 

「文章を書く能力」と言われても

なんだか専門性が低く、

 

 

割と誰とでもできそうなこと

のように思えてくるので、

 

 

改めて学ぶスキルなのか?

と疑問に感じる方も

多いでしょう。

 

 

また、広告の制作を

外注さんに任せてしまえばいいというのも

確かにひとつの結論です。

 

 

しかし、結論を言うと、

 

 

それでもコピーライティングの技術は

ビジネスをおこなっていくなら

身につけておいたほうがいいです!

 

 

ということで、今回は

 

 

  • ビジネスにおけるコピーライティングの重要性
  • コピーライティングを身につけることのメリット

 

 

などについて

解説していきたいと思いますl

 

 

「コピーライティングのスキルって本当に必要なの?」

 

 

 

と懐疑的に考えている方は、

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

ビジネスにおけるコピーライティングの必要性とは?

 

 

f:id:kk12123211:20200517134556j:plain

 

 

それでは、早速ビジネスにおいて

コピーライティングはどれくらい

重要なのか?

 

 

というのを解説していきたいなと

思います。

 

 

そもそもビジネスは広告と切っても切り離せない。

 

 

まず、基本的な前提ですが、

自社の商品やサービスを売って

利益を上げるためには

 

 

大抵何らかの広告媒体を使って

自社商品を宣伝する必要があります。

 

 

どんなひともそうですが、

そもそも見たことも

聞いたこともないような

商品は購入しません。

 

 

そのため、

商品を売るためにはまず広告を

使って商品を世間に

周知するひつようがあります。

 

 

そのためビジネス広告とは

 

 

まず切っても切れない

関係にあると言えます。

 

 

そして、その広告を作る技術が

コピーライティングですので、

 

 

結果的にビジネスにおいて、

コピーライティングというのは

重要な要素になります。

 

 

コピーライティングの技術は通常の文章作成とは全く違う!

 

 

広告の文章を作成する技術である

コピーライティングですが、

 

 

「文章を書く」

というのは誰でも

学校などで少なからず

体験してくることです。

 

 

そのため、

「文章を書く技術」

と言われても

イマイチピンと来ない…

 

 

「改めて学ばなくてはいけない

技術なのか?」

 

 

と懐疑的に感じる方も

少なくないのでは

ないかと思います。

 

 

しかし、学校の授業などで書く作文と

広告文章の作りというのは

ハッキリ言って全くの別物です。

 

 

たとえば、

 

 

作文というのはそもそも

学校の先生だったり

 

 

何かしらのコンテストなどに

提出するために書くことが

多いでしょう。

 

 

学校の先生は生徒の成績を

つけるために基準のひとつとして、

 

 

コンクールの審査員はどの

作文を受賞させるのかを

決めるために、

 

 

それぞれの作文を

読まなくてはいけません。

 

 

つまり、僕たちが学校などで

書いてきた文章は

「誰かに読んでもらえるのが

前提の文章」という

ことになります。

 

 

対して、広告はというと

必ずしも誰かに

読んでもらえるとは

限りません。

 

 

あなたも経験があると

思いますが、

 

 

興味のないチラシなどは読まずに

ゴミ箱に突っ込まれることもあります。

 

 

f:id:kk12123211:20200523093427j:plain

 

 

ネットサーフィン中に表示される広告は

 

 

「邪魔だな」と思われすぐさま

消されてしまうことも

しょっちゅうです。

 

 

広告は作文と違って、

必ずしも誰かに

読んでもらえるではない。

 

 

むしろ

「読んでもらえない」

という前提のもと、

 

 

それでもなんとか

読んでもらえるように

書くものです。

 

 

そのため、

 

 

心理学や脳科学

過去の広告事例など

科学的根拠やデータを元に

文章を作成しなければなりません。

 

 

作文など通常の文章を書くことと、

広告の文章を書く

コピーライティングは別物!

 

 

ということを覚えておきましょう!

 

 

コピーライティングの違いによって売り上げは何倍も変わる

 

 

ビジネスにおけるコピーライティング

の重要性は、ただ単純に

「広告を作るために必要だから」

というだけには留まりません。

 

 

コピーライティングのできによっては

商品の売り上げは時に数倍・数十倍

変わってきます。

 

 

つまり、

 

 

「コピーライティングは利益に

直結するスキルの1つ」

 

 

なのです。

 

 

例えば、ある健康食品に関する

セールスレターでは

 

 

文頭に「お願いがあります」

というフレーズを付け加えただけで

 

 

なんと反応率が約2倍に増えた

という事例もあります。

 

 

また、ある広告では読み手に対して

訴求するポイントが

少し違っただけで、

 

 

同じ商品の広告なのになんと

19.5倍も売り上げに差がついた

という事例もあります。

 

 

しっかりとコピーライティングの

ノウハウを活かした広告を作ることで、

 

 

商品の売り上げというのは

何倍にも膨れ上がります。

 

 

逆に、広告文を適当に書いてしまうと

売り上げは何分の一にも小さく

なってしまうでしょう。

(最悪、全く売れないことも…)

 

 

ビジネスというのは

利益をあげるために

行うもの。

 

 

そして、

 

 

その利益を大きく

左右するコピーライティングは、

 

 

まさにビジネスにおいて

必要不可欠な要素となります。

 

 

差別化が難しい業界では、

コピーライティングで

差がつくことも

 

 

コピーライティングは、

商品のサービスの差別化が

激しい業界

売り上げを高める上でも

役に立ちます。

 

 

むしろ、差別化が難しい業界でこそ

コピーライティングが物をいうと

言っても過言ではありません。

 

 

例えば、差別化が難しい商品として

「ダイレクト型自動車保険

が挙げられます。

 

 

保険の内容というのは企業ごとに

大きく違うということは

ありませんよね。

 

 

このダイレクト型自動保険の

売り上げについて、

 

 

大手であるソニー損保と

アメリカンホームダイレクトを

例に売上売上と業界順位を

比較してみると、

 

 

ソニー損保は2000年には売上約75憶円

業界3位でしたが、

 

 

対してアメリカンホームダイレクトは、

2000年に売上約152億円1位でしたが、

 

 

2014年には売上約128億円

9位と業績を下げています。

 

 

ダイレクト型保険というのは代理店の

営業力ではなく、webサイトや

広告によって売り込みます。

 

 

そして、先述の通り各社のサービス内容に

大きな差が生じにくい商品なので、

 

 

消去法的にコピーライティングの

できによって売上に差が

ついているのがわかります。

 

 

現代では、様々な商品・サービス

が存在し、各業界に競合他社が

多くひしめき合っているため、

差別化するのが難しい時代となっています。

 

 

そんな中で他社に差をつけ、

 

 

利益を上げるためには

コピーライティングの

技術が必須です。

 

 

コピーライティングは、

ビジネスを行う上で

生命線のひとつの

言ってもいいでしょう。

 

 

長くなりましたので

今日はこの辺にします。

 

 

ではでは、また。