コピーライティングはビジネスに必要なのか?重要性について解説!part2

 

f:id:kk12123211:20200518141811j:plain

 

 

コピーライティングはビジネスに必要なのか?重要性について解説!part2

 

 

どうもかめしばです。

 

 

今回も前回に引き続き

コピーライティングの重要性について

解説していきたいと思います。

 

 

コピーライティングのスキルは身につける必要あるの?

 

 

 

f:id:kk12123211:20200517080855j:plain

 

 

コピーライティングの重要性、

必要性については解説しましてが、

 

 

それでもまだ

「外注すればいいんじゃないの?」 

と感じる方も多いと思います。

 

 

信頼のできる外注さんに広告の

作成を依頼するというのは、

 

 

コピーライティングにおける

1つの答えと言えます。

 

 

しかし、

 

 

それでもなお、自分自身で

コピーライティングの知識を

身に付けておくに越したことは

ないと思います。

 

 

次は、ビジネスにおいて

コピーライティングを

身に付けることのメリットを

ご紹介していきたいと思います。

 

 

自分自身で広告を作れるので経費削減になる

 

 

f:id:kk12123211:20200524063034j:plain

 

 

まず、基本的なことですが、

自分で広告文を書くことが

できるようになるため、

 

 

外注さんに依頼するための

費用を策が限することが

できます。

 

 

コピーライティングの外注費というのは

およそ1文字0.2円~15円ほどが

相場となっており、実績のある方に

頼むと結構な額になります。

 

 

そのため、起業したばかりなどで

資金に余裕がない時などは、

 

 

自分で広告文を作成する必要に迫られる

場合もあると思います。

 

 

そうした際にコピーライティングの

知識なしに適当に広告文を書いてしまうと

算術した通り成果を上げることができず、

 

 

労力と時間、経費を無駄に

してしまう可能性があります。

 

 

しかし、

 

 

逆にコピーライティングの知識があれば

成果を上げることができ、資金も増え、

ビジネスをより発展させることが

できるかもしれません。

 

 

ビジネスを始めたばかりの人なら、

コピーライティングのノウハウは

学んでおいて損はないと思います。

 

 

外注に依頼する際もやり取りがスムーズになる

 

 

f:id:kk12123211:20200524063441j:plain

 

 

コピーライティングのノウハウを学んでおくと、

いざ外注さんに広告文の作成を依頼する時も

 

 

知識に基づいた具体的な注文を

することができます。

 

 

そうすると、外注さん自身もあなたも要望通りの

広告を作りやすくなるので、

 

 

作業自体もスムーズに進みますし、

無駄なリテイクなどもせずに済みます。

 

 

また、完成した広告に何か不備があった場合も、

知識があれば指摘することができるため、

 

 

リスク回避的な意味でも効果があると言えます。

 

 

逆にコピーライティングの

知識がない状態でも

外注するようにすると、

 

 

知識がないので具体的な注文を

することができず、

 

 

・カッコいい広告にしてくれ

・女性が喜ぶような広告にしてくれ

 

 

そして、抽象的な概念というのは

人によって解釈が違うので、

 

 

例えば、

 

 

あなたが考えている「カッコいい」

外注さんが考えている

「カッコいい」に差があり、

 

 

あなた自身が想定していたものとは

違ったものができあがってしまう

可能性もあります。

 

 

そうなると、

 

 

余計なリテイクを

挟まなければ

ならないので、

 

 

完成まで時間がかかるし、

費用も余計にかかってしまうでしょ。

 

 

また、

 

 

できあがった広告に

何か不備があっても、

 

 

知識がなければそれを

指摘することができません。

 

 

それどころか、外注さんが必要だと

判断して入れた要素に対し、

 

 

感覚だけで「気に入らないから」

といって文句を言ってしまうかもしれません。

 

 

コピーライティングの知識というのは

自分で広告文を書く際だけではなく、

 

 

外注する際にも役に立つのでぜひ

身に付けておいてほしいと思います。

 

 

コピーライティングのスキルは他の分野でも応用可能

 

 

f:id:kk12123211:20200521124631j:plain

 

 

コピーライティングというのは、

過去の広告事例による検証データや、

心理学・脳科学などの知識を

応用したものがほとんどです。

 

 

そして、その心理学や脳科学の知識は

コピーライティングだけではなく、

ビジネスの様々な面で応用することができます。

 

 

例えば、コピーライティングでは文章の書きだしを

 

 

「読み手の悩んでいること̟+あなたはこんなお悩みを

お持ちではありませんか?」

 

 

という問いかけのような形にする

パターンがあります。

 

 

これはなぜかというと、

 

 

人間には一度自分の意見や立場を

決めてしまったら、

 

 

その立場や意見に一貫的な態度を

取ってしまいやすいという

 

 

「コミットメントと一貫性の原理」

 

 

という心理があり、

それを働かせるのです。

 

 

最初に「こんなことに悩んでいますよね?」

と問いかけ、

 

 

それに対して読み手が心の中で、

YES」と感じてしまうと、

 

 

その後に続く広告の内容全般に対しても

肯定的な感情を持ってしまいやすい…

ということですね。

 

 

そして、コミットメントと

一貫性の原理というのは、

 

 

何もコピーライティングにしか

応用できないわけではありません。

 

 

例えば、営業職の方なら

知っている人も多いと思いますが、

 

 

営業テクニックには

フットインザドア

というものがあります。

 

 

これは、「最初に小さなお願いして、

その後少しずつ大きなお願いをしていく

 

 

というものです。

 

 

簡単な例を挙げるなら、

 

 

・最初は「3分だけでもいいのでお話しを

聞いていただけませんか?」と

小さいお願いをする

 

 

・その後、最終的に「商品を

買ってくれませんか?」に持っていく

 

 

という感じです。

 

 

まず相手が承諾してくれやすい

小さなお願いをして

YES]を引き出すことで、

 

 

その後のお願いも承諾してもらいやすく

するというフットインザドア…。

 

 

使われている心理効果は先ほど

ご紹介したコミットメントと

一貫性の原理と全く同じです。

 

 

これはコピーライティングと

ビジネスの他の分野で

 

 

同じ心理効果を活用している事例の

ほんの一部で、これ以外にも

共通して使える心理効果・脳科学

研究結果はたくさんあります。

 

 

コピーライティングを身に付けるということは、

その過程で心理学や脳科学の知識も

同時に身につけるということ。

 

 

そして、それらの知識は

ビジネスの様々な分野で

応用可能です。

 

 

したがって、コピーライティングを

学ぶことは間接的に様々なビジネススキルを

強化することに繋がります。

 

 

ただし、最終的には自分で使う機会は減る可能性がある

 

 

f:id:kk12123211:20200520100345j:plain

 

 

コピーライティングを

学ぶことのメリットについて

ご紹介しましたが、

 

 

同時にデメリットについても

お伝えしておこうと思います。

 

 

というのも、コピーライティングの

テクニックというのは

 

 

「ビジネスが順調に進めば、

自ら使う機会は減る」

 

 

ということです。

 

 

ビジネスが順調に回りだして、

商品も売れ、利益も増え、

会社も大きくなってきた…となると、

 

 

自分で広告文を作成するよりも

大事な業務も増えてきます。

 

 

そのため、広告の作成は自社社員の誰か、

あるいは外注さんに任せることになるでしょう。

 

 

コピーライティングはビジネスの

重要なスキルではありますが、

 

 

自分で使う機会が少なくなる可能性が

あるということは覚えておきましょう。

 

 

コピーライティングができればビジネスはうまくいくのか?

 

 

f:id:kk12123211:20200517134556j:plain

 

 

最後に、

 

 

「じゃあコピーライティングができれば

ビジネスは上手くいくのか?」

 

 

という点について

お話していきたいと

思います。

 

 

結論から言うと、

 

 

コピーライティングがいくら上手くても、

 

 

それだけではビジネスが上手くいく

というわけではありません。

 

 

「商品が良くても広告が悪いと

売れない」と先にお伝えしましたが、

 

 

逆に広告が良くても商品がだめなら

売れないor売れてもクレームや

返品が相次ぐことになるでしょう。

 

 

コピーライティングというのは、

あくまでマーケティングの1つであり、

これだけで全てが上手くいくという

ものではありません。

 

 

コピーライティングを習得する際は、

この点を覚えておきましょう。

 

 

ビジネスとコピーライティングの関係性まとめ

 

 

f:id:kk12123211:20200516172809j:plain

 

 

今回はビジネスにおけるコピーライティングの

重要性や必要性についてご紹介させていただきました。

 

 

コピーライティングはビジネスが

順調に進めばいずれは外注さん

任せることになる可能性もあり、

 

 

それ単体でビジネスを成功させることが

できているというものではありません。

 

 

しかし、コピーライティングはそのできによっては

売上を何倍にも高めることのできる上に、

 

 

営業などの他の分野にも

応用することが

できるので、

 

 

ビジネスを行う上で切り離すことの

できないスキルといえます。

 

 

これからビジネスを始めていくという方なら、

習得しておいて損することはないでしょう。

 

 

あなたもぜひ、コピーライティングの

スキルを身につけましょう!

 

 

ではでは、また!